「子どもや夫に感情的に怒らずに、穏やかに笑顔で接したい」と思っているのに、イライラしてつい声を荒げてしまった経験はありませんか?
あるいは、「早く片付けたい」と思いながら、ダラダラとスマホを触ってしまうこともあるかもしれません。
これは多くのママたちが抱えている共通の悩みでもあります。しかし、この「分かっているのにできない」状態は、実はとても自然なことなんです。
今回は、そんな「分かっているのにできない状態」から脱し、理想を叶える方法をお伝えしていきます!
「分かっているのに出来ない」の正体
私たちの脳には、「理想を描く力」と「現状を守る力」という相反する仕組みがあります。
頭の中で「こうありたい」と理想を描いても、現状を守ろうとする脳が「今までのやり方のほうが安全」と信じ込んでしまうのです。
その結果、こんな現象が起こります:
- 理想を思い描いても、行動が追いつかない
例:子どもが嘘をついたとき、「まずは話を聞く姿勢を取ろう」と思っているのに、つい感情的に叱ってしまう。 - 未来の理想よりも、過去の失敗に引っ張られる
例:穏やかに話そうとしたのに、逆に子どもに無視されてしまった……そんな記憶が無意識にブレーキをかける。
これらの現象を解消するためには、脳が「未来の理想」を「今の姿」として受け入れるように働きかける必要があります。
理想を現実に引き寄せる3つのステップ
ここで大切なのは、未来の自分を頭の中で「本当にいる」と思えるくらいリアルに感じることです。
そのために次の3つのステップを試してみてください。
- 理想の未来を鮮明に描く
「こうありたい」と思う未来を、ただ漠然と思い浮かべるのではなく、具体的な場面や感情までしっかり想像します。
たとえば、子どもとリビングで笑顔で話している。穏やかな声で「大丈夫だよ」と話している自分。子どもが「ママありがとう」と笑顔で言ってくれる瞬間。このとき、「何を見ているか」「どんな声や音が聞こえているか」「どんな気持ちでいるか」を五感で感じるように意識します。 - 過去の成功体験を未来に重ねる
過去に「うまくいったな」と感じた瞬間を思い出してみてください。
たとえば、子どもに穏やかに話したら、素直に聞いてくれたとき。一緒に笑顔で遊んだときの楽しさ。
そのときの感情をしっかり感じ直し、その感覚を未来の自分にも重ねるのです。
「あのときできたのだから、未来の私はもっとできている」と信じてみてください。 - 理想の自分を日常に取り入れる
未来の理想の自分なら「どんな行動をするだろう?」と考え、その一部を今の行動に取り入れます。
たとえば、「未来の私は子どもに笑顔で声をかけている」と想像したら、「笑顔で話す」ことを実践する。
「未来の私は穏やかに話している」と思ったら、深呼吸してから話しかける習慣を作る。小さな一歩を積み重ねることで、脳が「これが私の当たり前」と認識し始めます。
大切なのは「すでにできている」と感じること
ポイントは、「いつかできる」ではなく、「もうできている」と自分に思わせることです。脳は、現実と想像を区別できないため、「もうそうなっている」と感じることで、現実がその方向に変化していきます。
たとえば、育児の中でうまくいったことを「未来の私なら当たり前」と考え、その延長線上にある素敵な未来を感じてみてください。
最後に
「頭では分かっているのにできない」と感じるのは、理想がまだ十分に脳に刻まれていないだけです。未来の理想の自分を、もっと鮮明に、もっとリアルに感じてください。そして、その理想を過去の成功や周りの良い影響と結びつけていくことで、あなたの現実は確実に変わります。これも日々の積み重ねです。ぜひ実践して理想の未来を今、体現することを楽しんでみてくださいね♪